リルシアシティ東向島

image photo

image

image

都心へ、空港へスムーズ。
重要なビジネス拠点がすぐ傍に。

ビジネスはもちろん、ショッピングやレジャーにおいても重要度の高い駅へ、スムーズにアクセス可能。
さらに、羽田空港や成田空港へも赴きやすい交通ネットワークを使いこなせ、
日常に、そして未来に、大きなアドバンテージを得られるポジションです。

image

image

京成押上線「八 広 」より
※所要分数は日中平常時のもので乗換の待ち時間は含みません。また時間帯により異なります。

  • 「押上」駅で東京メトロ半蔵門線に乗換

  • 「押上」駅で都営浅草線エアポート快特に乗換
    「浅草」駅で東京メトロ銀座線に乗換

  • 「押上」駅で都営浅草線エアポート快特に乗換
    「日本橋」駅で東京メトロ東西線に乗換

  • 「押上」駅で都営浅草線エアポート快特に乗換
    「大門」駅で東京モノレール空港快速に乗換

  • 「京成高砂」駅で京成本線特急に乗換

※1

遅くなった時も、
気軽にタクシーを利用できる距離。

image

※1 表示の料金・距離・乗車時間は「一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会」HPにて検索した深夜時の目安です。運賃は距離制運賃(初乗運賃:1,052kmまで420円・加算運賃: 233m増すごとに80円)に基づいており時間距離併用運賃は含みません。また、ルートの差異や交通状況などの影響により実際の料金とは一致しない場合があります。

発展する空港も
利用しやすいポジションに。

  • 成田空港/観光先進国を目指し、
    空港能力を拡充。

    滑走路を延伸・新設

    2本の滑走路のうちB滑走路を延伸予定。さらにC滑走路を新設し、年間発着回数を現在の30万回から50万回へ増加予定。

    4つめのターミナルを新設

    C滑走路供給後には、大規模な4つめの新ターミナルが建設予定。

    image

  • 羽田空港/国際線増便で
    周辺エリアにも発展を。

    増便に伴いターミナルを改装

    国際線発着数が約1.4倍に増加したのにあわせ、第3ターミナルの一部増築と、第2ターミナルに新たな国際線設備を整備。

    国際的な研究・交流を促進する土地利用

    ▍キングスカイフロント
    健康・医療・福祉・環境などの世界最高水準の研究機関が揃うオープンイノベーション拠点。
    ▍羽田イノベーションシティ
    研究開発施設や先端医療研究センター、イベントホールなどが集積。

トップへ戻る